矯正歯科・口腔外科

専門家が携わる
歯並びや外科処置の治療
~矯正歯科・口腔外科~

川口・鳩ケ谷の歯医者「赤羽歯科 川口診療所」では、歯並びや噛み合わせを整えるための「矯正治療」や外傷や炎症、親知らずなどに外科的処置を施す「口腔外科」にも対応しています。双方の治療には専門的な知識や技量、さらには設備が必要なだけに、それらの条件をすべて満たしている歯科医院で治療を行うことをおすすめします。矯正治療のように継続的な診療や口腔外科のような専門的で難症例の対応に関しても当院にお任せください。

矯正歯科
~歯並びが気になる・ガタガタする~

矯正歯科~歯並びが気になる・ガタガタする~

歯並びの乱れによるデメリット

歯並びの乱れによるデメリット

出っ歯や八重歯などで歯並びが乱れていると、見た目が悪くなるだけではなくブラッシングの際にみがき残しが生じてしまいます。その結果、虫歯や歯周病にかかりやすくなることもあります。また、歯から空気が漏れて発音がしにくくなることもあるのです。矯正歯科は、お口の見た目と機能の両面の問題解決に役立ちます。


歯並びの乱れによって生じる症状
  1. ブラッシングで汚れが落としにくく虫歯や歯周病にかかりやすい
  2. 歯や舌の位置に悪影響が出るため発音が不明瞭になる
  3. 食事の際にしっかり噛まずに飲み込むため胃腸に負担がかかる
  4. 噛み合わせのバランスがくずれていると顔にも歪みが出る
  5. 顎に常に負担がかかって肩こりや頭痛の原因になる

小児矯正と成人矯正

小児矯正とは
小児矯正とは

小児矯正」は、お子さんの体の成長に合わせて行う矯正治療です。赤羽歯科「川口診療所」では、子どもの成長段階に合わせて歯並びを正しい位置に導き、見た目の美しさと健康で正常な噛み合わせを実現することを心がけています。なお、小児矯正は骨格を調整する「1期治療」、歯並びを調整する「2期治療」という2つの段階に分かれています。骨格の成長や永久歯の正しい生え方を導くには、1期治療から始める必要があることを覚えおきましょう。

1期治療 3~11歳の間に行う骨格調整のための矯正
2期治療 10歳~成人の間に行う歯並び改善のための矯正

成人矯正とは
成人矯正とは

「成人矯正」は、体の成長がすでに止まっている大人のための矯正治療です。矯正治療というと子どもが受けるものというイメージがありますが、歯科矯正は何歳になっても受けることができます。また、お子さんは矯正器具をつけ続けることに抵抗がある場合もありますが、大人の場合は自分の意思で矯正をはじめるため治療がスムーズに進む傾向にあるというメリットもあります。

赤羽歯科「川口診療所」の
矯正治療

赤羽歯科「川口診療所」の矯正治療

歯並びや噛み合わせの乱れにお悩みの方は決して少なくはありません。相談は無料ですので、歯並びなどにお悩みを抱えている場合は、お気軽にお問い合わせください。矯正歯科治療は小児から成人まで、年齢を問わずに対応しています。

当院では、月2回の矯正担当医による診察も行っていますので、専門的な意見を聞きたい方もぜひご利用ください。小児矯正の場合は、取り外しができる装置を使ってあごを広げ、歯並びを矯正できる「床矯正」や、就寝時に専用マウスピースを装着し、受け口を改善する「ムーシールド」などにも対応しています。お子さんの歯並びが気になる場合は、当院にご相談ください。

取り扱い装置について

川口・鳩ケ谷の歯医者「赤羽歯科 川口診療所」では、次の各種矯正装置を取り扱っています。

ワイヤー矯正(表側矯正:メタル)

ワイヤー矯正(裏側矯正:メタル)

マウスピース矯正(アライナー矯正)

当院では、中でも目立たない矯正装置であるマウスピース矯正(アライナー矯正)に力を入れています。

当院のマウスピース矯正(アライナー矯正)について

当院のマウスピース矯正(アライナー矯正)について

口腔外科
~親知らずが痛い~

口腔外科~親知らずが痛い~

口腔外科とは

「口腔外科」とは、一般的な虫歯や歯周病などの治療ではなく、口内炎の治療や顎関節症、舌の治療、親知らずの抜歯など行う診療科です。また、交通事故やスポーツなどによる外傷や顎関節症なども口腔外科で対応します。ほかに、「顔が腫れた」「抜歯後に血や痛みが止まらない」「口内炎が治らない」といった症状も口腔外科の診療対象になります。

親知らずについて

親知らずについて

「親知らず」とは、奥歯の中でも一番奥に生える歯で、成人してから生えてくることも多いため「親知らず」と呼ばれています。上下の親知らずが正常に噛み合っている、もしくは虫歯や歯周病にかかっていない場合は、無理に抜歯することはありません。しかし、親知らずが横に生えていたり、手前の歯を強く押していて歯並びに影響を与えたりしている場合は抜歯することがあります。


抜歯後は、歯を抜いた穴に血の塊ができます。何かの影響で血の塊がはがれると、強い痛みを引き起こすこともあるので注意が必要です。これを「ドライソケット」と呼びます。ドライソケットができると抜歯後の痛みが長期化するだけでなく「汚れがたまって虫歯にかかりやすくなる」「歯ぐきが腫れる」「顎が痛くなる」といった症状が引き起されます。さらに、頭痛や歯並びの悪化にも影響するため注意しましょう。こうした事態を避けるために、抜歯後はうがいを避けるなど、歯科医師から抜歯後の注意を説明します。


歯科用CTを活用した
適切な診査診断

歯科用CTを活用した適切な診査診断

親知らずの抜歯をはじめ、外科処置が伴う口腔外科では患部の状況を正確に判断するなどの専門性が必要になります。たとえば、親知らずを抜歯する時は、親知らず周辺の状態を確認し、太い血管や神経を傷つけないようにするなどの対応が求められるのです。

赤羽歯科「川口診療所」では、患者さんに負担の少ない高精度の治療を行うため、歯科用CTを活用して患部の状況を立体的に把握したうえで治療を行っています。これにより、歯ぐきを必要以上に切開したり、顎の骨を削ったりする必要がなくなります。安心安全で負担の少ない治療を受けられる歯科医院をお探しの場合は、当院までご相談ください。