お知らせ
歯石・歯垢の違いって?
2023.10.03
目次
こんにちは。川口の歯医者「医療法人社団歯友会 赤羽歯科 川口診療所」の歯科衛生士の平間です。
みなさん定期検診や治療に来院した際やCMなどで歯垢(しこう)や歯石と言葉を耳にする機会があると思います。今回はそんな歯垢・歯石についてお話していきます。
歯垢とは?
歯垢とは歯の表面に付着している白や黄白色の細菌の塊で、プラークとも呼ばれています。歯垢の中には何百という菌の種類が存在しており、虫歯や歯周病の原因の一つとなります。
歯垢はねばねばと粘着性があり、歯にこびりついているのでうがいでは取れません。色が白や黄白色なので目では分かりにくいですが、舌で歯の表面を触った時にヌルヌルしている所には歯垢がついている可能性が高いです。
歯垢は柔らかいので歯ブラシや歯間ブラシ、糸ようじ、フロスなどで自身で取り除くことができる汚れです。汚れが取りきれていないところがある時や歯磨きなどのケアをしていない場合時間が経過するほど細菌が増殖しお口のトラブルが起きやすくなります。
歯石とは?
歯石とは歯の表面に沈着した白や黄色、灰白色や褐色の石のような塊です。歯石は取りきれなかった歯垢が時間とともに唾液に含まれているリンやカルシウムの成分と結合し石灰化したものです。歯ブラシやフロスなどの自身のケアでは取り除くことができない為、歯科医院での機械的処置が必要となります。
歯石は直接虫歯の原因となるものではありません。ですが歯石の表面はザラザラと粗造になっている為、細菌の足場となり放置することで虫歯や歯周病の症状を引き起こしたりさらに悪化させる恐れがあります。
前述したように、歯石は歯垢が時間とともに石灰化することでできるため、唾液の分泌される腺が近い下の前歯の裏側や上の奥歯のほっぺた側に沈着しやすいことが特徴です。歯石は自身で除去することは出来ませんが、適切なケアで歯垢をよくとることによって溜まりにくくすることが可能です。
最後に
今回は歯石と歯垢についてのお話でした。いつまでも健康なお口の中を保つためにも、定期検診をお待ちしています。
定期検診については、
川口・鳩ヶ谷の歯医者 医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 川口診療所にご相談下さい。
人気記事ランキング
-
1
歯科治療で起こる体調不良
こんにちは! 川口の歯科診療所「赤羽歯科 川口診療所」歯科医師の仲里です! みなさん、歯科治療中に体調が悪くなった経験はありますか? 今回は歯科治療中に意図せず、体調が悪くなること(歯科治療における全...
-
2
骨隆起(口蓋隆起、下顎隆起)
こんにちは! 川口の歯科医院「医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 川口診療所」の歯科医師の仲里です。 みなさん、突然ですが、口蓋隆起、下顎隆起って聞いたことありますか? お口の中の、上の顎の中心にある骨の...
-
3
歯石取りの道具について
こんにちは。川口、鳩ケ谷の歯科医院「医療法人社団 歯友会 赤羽歯科川口診療所」歯科衛生士の明村と中野です。今回は歯石取りを行う時に使用する道具、スケーラーについてお話していきます。 歯石取りには手用ス...