お知らせ

ホワイトニングしませんか?

2023.5.19

目次

こんにちは。川口の歯医者「医療法人社団歯友会赤羽歯科川口診療所」の歯科衛生士酒井と松村です。

脱マスクに伴い、最近はホワイトニングを希望する患者さんが増えてきました。

そこで今回はホワイトニングについてお話していきますので、参考にしていただけたらと思います。

医療ホワイトニングとセルフホワイトニングの違い

医療ホワイトニング

歯科医師による診断のもと、過酸化物を含む医療機器の薬剤を用いて歯の内側まで白くする

セルフホワイトニング

セルフホワイトニング専門店、ネイルサロンやご自宅などで、化粧品やホワイトニング歯磨き粉を用いて歯の外側の着色を除去する

 

着色やヤニによる歯の黄ばみなどが気になる場合は、セルフホワイトニングやクリーニングで綺麗になります。ご自身の歯の黄ばみが医療ホワイトニング、セルフホワイトニングどちらで綺麗になるのか気になる方は、お気軽にご相談ください。

医療ホワイトニングの種類

医療ホワイトニングには歯科医院で行うオフィスホワイトニング、ご自宅で行うホームホワイトニング、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを合わせて行うデュアルホワイトニングの3つの種類があります。

オフィスホワイトニング

メリット:1回で効果が得られる

デメリット:施術時間が長い(約1時間半~2時間)、白さが長持ちしにくい

ホームホワイトニング

メリット:家でできる、時間をかけることで効果が高い、オフィスホワイトニングよりも白さが長持ちする

デメリット:効果を得るまでに時間がかかる

デュアルホワイトニング

3種類あるホワイトニングの中で一番効果を得られる

 

ホワイトニングできない方

審美的に魅力があるホワイトニングですが、薬剤などの関係でホワイトニングできないケースの方がいます。

  • 無カタラーゼ症の方
  • 妊娠中、授乳中の方
  • 歯科で使われる材料でアレルギーのある方
  • 小児、乳児

医院で行われるオフィスホワイトニングの場合は、呼吸器疾患を伴う方、光線過敏症の方はホワイトニングができません。

さらに、口腔内に問題がある方は先にそちらの治療が必要になります。

  • むし歯がある方
  • 知覚過敏がある方
  • 歯の詰め物が破損している方
  • 歯肉炎、歯周病を有している方

 

ホワイトニング後の注意事項

1.ホワイトニングした後は、効果を持続させるために24時間以内は控えて頂きたいもの

  • 色の濃い飲食物(コーヒー、紅茶、ウーロン茶、赤ワイン)
  • 酸性度の高い飲食物(炭酸飲料、柑橘系食品)
  • 喫煙

2.詰め物について

詰め物はホワイトニング行っても白くなりません。

3.知覚過敏について

ホワイトニング中や、ホワイトニング後にしみることがあります。ほとんどは一時的な症状なのでご安心ください。

症状がおさまらない場合や、悪化することがありましたらご連絡ください。

4、ホワイトニングの効果には個人差がある

5、後戻りがある

 

だんだん暑くなりマスクを外す機会も多くなってきた今、少しでもホワイトニングに興味ありましたら、まずはクリーニング、虫歯のチェックに当院までお越しください。